瓦屋根

瓦屋根とスレート屋根ではどちらが良いのか?

近年の住宅屋根には、「瓦屋根」と「スレート屋根」が約半分以上を占めています。

どちらもメリット、デメリットがあり、メンテナンスも費用な屋根材です。

ここでは、新築時にどちらの瓦にしようか悩んでいる方、または瓦屋根からスレート屋根にリフォームを検討している方向けに、それぞれの特徴をご紹介していきます。

瓦屋根の特徴

メリット

耐久性が高い

瓦の最大のメリットと言えば、その耐久性です。

その耐久性は、約60年と言われており、どの屋根材よりも長持ちします。

和の意匠性がある

昔ながらの和風なデザインを出せる瓦は、瓦屋根しかありません。

和瓦風の金属系の屋根材も出ておりますが、やはりこの重厚感あるデザインは、本物に勝ることはありません。

断熱性がある

和瓦は、数ある屋根材の中では断熱性が高い屋根材となっています。

熱伝導率が低いため、夏は室内の温度を下げ、冬は、熱の損失を防ぎ、暖かく過ごすことができます。

デメリット

重たい

瓦屋根の最大のデメリットと言えば、その「重さ」です。

このデメリットが無ければ、現在でも人気のある屋根材であったと思います。

屋根が重いと、地震による影響が大きく、倒壊リスクが高まります。

実際に、歴史に残る大地震の被害状況を見ると、ほとんどの瓦屋根のお宅が倒壊していました。

それほど、このデメリットは見過ごせない内容となっております。

自然災害に弱い

地震以外にも台風などで、棟瓦が崩れたり、剥がれ飛んでしまうリスクもかかえます。

劣化してくると棟瓦が崩れるリスクは高く、その修繕費用は割高となります。

メンテナンス方法

瓦屋根のメンテナンスは、基本的には必要ありません。

しかし、瓦を固定している「銅線」や「漆喰」などは、年数が経つと劣化してくるため、メンテナンスが必要となります。

スレート屋根の特徴

メリット

比較的軽い

スレート屋根のメリットは、その軽さです。

瓦屋根の約半分以下の重さとなっています。

耐震性に優れており、近年の新築ではこの屋根材を多く使用しています。

洋風なデザイン

平らにすらっと葺かれているスレート屋根は、洋風デザインの外壁にとてもマッチします。

そのため洋風デザインが好きな方に選ばれている屋根材です。

デメリット

耐久性が低い

スレート屋根のデメリットは、その耐久性の低さとなります。

メンテナンス頻度は、10年周期がべストであり、30年目には葺き替えが必要になるほど、長持ちしない屋根材です。

メンテナンス方法

比較的、劣化少ない場合は「塗装」によるメンテナンス、雨漏りや劣化が進んだ場合は、「重ね葺きや葺き替え工事」が必要となります。

まとめ

瓦屋根は耐久性が高いですが、重さというデメリットがあり、スレート屋根は耐久性は低いですが、軽いというメリットがあります。

新築で躯体の強度が保てるのであれば「瓦屋根」、躯体の強度が低く、洋風なデザイン、劣化した建物には「スレート屋根」がおすすめでしょう。

状況や好みによって、選び方は変わってきます。

しっかりメリット、デメリットを把握して、検討してみてください。